› 水田建設の無垢の家・愛犬家の家情報「スノーキー日記」 › 故郷
2008年05月22日
故郷
こんにちは。アキコです。
私の故郷は佐賀県唐津市です。
唐津といえば「唐津焼」を連想されることが多いでしょうか。
自然が豊かで唐津焼のように素朴な田舎町ですが、九州の繁華街、福岡市まで1時間ほどの便利な距離にあり、
私も若い頃、唐津から勤務先がある福岡まで通勤していました。
そして唐津っ子が大事にしている祭りが「唐津くんち」です。
唐津神社の秋季大祭で、14台の曳山が市内を勇壮に練り歩きます。国の重要無形民族文化財に指定されています。
くんちは11月2,3,4日と行われますが、私のオススメは2日の夜に行われる「宵曳山」です。
たくさんの提灯で飾られた曳山が夜の町並みを練り歩く光景はとてもきれいですよ。
九州観光といえば、今は宮崎県が人気があるようですが、九州にお越しの際は、是非、唐津へも足を運んでくださいね。
がばいよかとこやっけん、いっぺん来てみんねー。
↓唐津城から松浦川を眺める
↓海岸線 虹の松原
↓高島 宝くじが当たる!?という宝当神社がある
↓唐津くんち 私のお気に入りの5番ヤマ「鯛」
私の故郷は佐賀県唐津市です。
唐津といえば「唐津焼」を連想されることが多いでしょうか。
自然が豊かで唐津焼のように素朴な田舎町ですが、九州の繁華街、福岡市まで1時間ほどの便利な距離にあり、
私も若い頃、唐津から勤務先がある福岡まで通勤していました。
そして唐津っ子が大事にしている祭りが「唐津くんち」です。
唐津神社の秋季大祭で、14台の曳山が市内を勇壮に練り歩きます。国の重要無形民族文化財に指定されています。
くんちは11月2,3,4日と行われますが、私のオススメは2日の夜に行われる「宵曳山」です。
たくさんの提灯で飾られた曳山が夜の町並みを練り歩く光景はとてもきれいですよ。
九州観光といえば、今は宮崎県が人気があるようですが、九州にお越しの際は、是非、唐津へも足を運んでくださいね。
がばいよかとこやっけん、いっぺん来てみんねー。
↓唐津城から松浦川を眺める
↓海岸線 虹の松原
↓高島 宝くじが当たる!?という宝当神社がある
↓唐津くんち 私のお気に入りの5番ヤマ「鯛」
Posted by masa at 21:44│Comments(2)
この記事へのコメント
今年もくんちに来ないかんですよ(^^)
ところでガバイは唐津弁じゃなかですよ。
ところでガバイは唐津弁じゃなかですよ。
Posted by 通りすがりの唐津人 at 2008年09月11日 11:29
コメント、ありがとうございますっ!
悲しいかな・・・今年はくんち、帰れんとですよ・・・。あ~囃子が私を呼びよるとに~!
通りすがりの唐津人さん、今年も楽しんでくださいね!
悲しいかな・・・今年はくんち、帰れんとですよ・・・。あ~囃子が私を呼びよるとに~!
通りすがりの唐津人さん、今年も楽しんでくださいね!
Posted by アキコ at 2008年09月19日 22:48