2009年11月30日

なんで勉強するのか

こんにちは、神田です。

「なんで勉強するのか」
って聞かれたことありますか?

私は小学生の時に同級生からと、最近だと二年前に趣味仲間の甥から聞かれたことがあります。

二週間ほど前、日曜日の午前中にやってる「テレビ寺子屋」に静岡出身の小説家、鈴木光司さんが子供にこう聞かれた時のことを話していました。
とてもわかりやすく、大人となった今背筋の伸びるような内容でした。



鈴木光司さんのお話しがとてもなめらかで、面白かったのでVTRがあれば、それを見てほしいのですが

「より良い学校、仕事に就くためではない」
「何か問題があったときよりよい未来をつくるため、正しい知識や意見、惑わされない信念のもとに正しい答えにならなくとも、それに近い答えを導き出せるようにするため。」
「私達が正しい知識を持つことはより良い進歩へ貢献である。」


というものでした。

しかも、その考えをただ聞かせるだけではなく、子供がその答えに気づくまで話し合い、勉強することへの意欲を沸かせていました。


******************************

ある日ニュースキャスターが「世も末ですね」と番組を〆たところで娘さんが「世界ってどんどん悪くなってる」と言ったそうです。
そんな娘さんに「本当にそうだろうか?」考えてみようと持ちかけ、江戸時代の身分制度から歴史をなぞって話し合っていきました。
もちろんテレビは消して、お互いしっかり向き合って。


娘さんがたどり着いた答えは「悪くなっているはずがない。みんなが知識をだして話し合って良い未来を作ろうとしてきた結果、確かに善くなってきている」。
答えが出たところですかさず鈴木さんは

「そうだね、だから今君達が勉強することは進化が善い方へ行くためのものなんだよ」

と付け加えると娘さんの目が輝き、自分が勉強することへの価値を見いだせたのがわかったと語ってました。

(その話の持っていき方がウマくて私では表現できないのですが・・・汗。)
*******************************

私たちロイヤルハウスでは「頭のよいこの育つ家 COMUNI」を取り扱っています。
COMUNIは家族のコミュニケーションを大切にし、いかにお子さんの勉強意欲を刺激するか、といったコンセプトの住宅です。

このコミュニケーションの大切さはわかっていましたが、この鈴木さんのお話でコミュニケーションの具体的な内容を教えていただいた気がします。



同じカテゴリー(日常)の記事
最近のビス
最近のビス(2018-07-18 09:26)

七夕
七夕(2018-07-07 18:30)

GWの日曜大工
GWの日曜大工(2018-05-11 09:28)

卒業
卒業(2018-04-25 10:01)

朝のひと時
朝のひと時(2018-04-23 09:12)

最近のビス
最近のビス(2018-04-19 10:04)


Posted by masa at 09:35│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんで勉強するのか
    コメント(0)